2021年度 総務省「異能vation」プログラム「ジェネレーションアワード」部門にノミネートされました
異能vationプログラムは、ICT分野において破壊的な地球規模の価値創造を生み出すために、大いなる可能性がある奇想天外でアンビシャスな技術課題への挑戦への活動を支援プログラムです。
今回、当社の「ごみ収集・運搬業務に特化した自社開発クラウドシステム『ごみ物語シリーズ』」が「ジェネレーションアワード部門」にノミネートされました。
異能vationプログラム 2021年度「ジェネレーションアワード」部門ノミネート発表(タイトル五十音順)
https://www.inno.go.jp/result/2021/generation/nominate/

-
2022.4.28 BIOISMの「廃棄物収集車両運行管理システム」にminsora社の衛星測位補正情報サービス「CLARCS」を利用する社会実装が報道されました。
BIOISMは、当社のクラウド型サービス「廃棄物収集車両運行管理システム」に、株式会社minsora(本社/大分市)が提供する衛星測位補正情報サービス「CLARCS」を組み込み開発を行うことにより、センチメータ級で […]
-
2022.4.19 2023年度 新卒採用情報(受付開始いたします。)
2023年(令和5年度)の新卒採用(エンジニア・事務職)の応募受付を開始いたしました。 詳細は、採用情報ページをご参照ください。 【東京オフィス】 【大分本社】
-
2022.4.12 BIOISMのSDGsの取り組み
BIOISMは、SDGsの目標達成と持続可能な社会の実現に向け、事業を通じて社会の課題解決に取り組んでおります。 未来を創るおおいたSDGs実践企業として、以下サイトにご紹介いただきました。 https://ww […]